2015年10月30日金曜日

2015年10月19日月曜日

またエイブルから電話が

またエイブルから空室確認の電話が来ました。
人気の物件なのかね?

退去予定もないので、助かります。



2015年10月7日水曜日

本当にお得な給湯器はどれ?

また、家の話です。
10年経つので、給湯器の購入を検討する。

耐用年数は平均13年程度らしい。

購入するのは、普通のタイプかそれとも発電できるタイプか
悩みどころである。

ガス発電で良く聞くエネファームは得なのか?
ちょっと調べてみます。

期待する効果としては、電力は累進制なので
使えば使うほど単価が高くなります。

 東京電力より
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/data/chargelist/chargelist01-j.html

逆にガスは使えば使う程安くなる逆累進です。
http://e-com.tokyo-gas.co.jp/ryokin/Default.aspx?tik=1

なので、ガスの使用量をアップさせ、電気の使用量をダウン
させるというのは、シンプルに値下げに繋がるのでは?


あとは、
・ガスの単価に対する発電効率
 ・エネファームの耐用年数
・助成金
について調べてみたいと思います。


2015年9月30日水曜日

マンションを取得して早2年

見知らぬ番号の着信があって、出てみるとマンション購入時の
仲介会社だった、同じマンションで買い逃してしまったらしく
別な部屋を当たっているらしい。

まだ取得してから2年で、取得時と同額の金額だったので断ってしまったが
今思うと上乗せして近い金額で交渉すれば良かったと思います。

一応プランとしては、5年経過後に売却して、譲渡所得の税負担を
抑えることを考えています。

5年以内は所得税30.63%+住民税9%=39.63%
5年超が15.315%+住民税5%=20.315%
になります。

1月1日時点での経過年数のため
2013年7月に取得している私は、
2015年1月時点ではまだ1年ということになります。
まだ先は長い。。。

仮に現時点で売却するならば
減価償却が年間約10万なので同額で売ったとしても譲渡所得税は
20万×39.63%=約8万

5年目経過後に売却するならば譲渡所得税は
50万×20.315%=10万

年間のCFは25万程度(安い。。。)なので
あと3年経過後に売却するならば25万×3=75万

3年後に売却する場合は、減価償却による時価が下がりにより
譲渡所得が増加しても、75万までならば値下げが可能
ということがわかった。

ならば、3年後に売却した方が、不動産関連する費用(書籍など)を経費化できる分
有利と判断できる。

それにしても税金高いなぁ。

2015年9月6日日曜日

アエロバイクを快適に使うには?


充電できるエアロバイクAFB7012

が届き、快適に運動していますが、どうせならもっと快適にしたいと を買いました。
最初はヨガマットみたいと思いましたが、さすが専用のマット。
少し厚さがあるので、傷や振動を抑えることができます。
これで、やっていても奥さんから文句を言われることもありません。

2015年9月5日土曜日

充電できるエアロバイクAFB7012到着


ついにきました。

ALINCO

エコバイク(自家発電プログラムバイク) AFB7012

エアロバイクとしては、少し高価ですが、発電機能があるので購入を決めました。
組み立てに30分程度。 パネルの電源は、充電電池から取っているので
設置場所は選びません。

まるでジムに置いてあるような本格派です。

手順通り作成していましたが、組立後、充電電池がなぜ本体の底にあるんだ?
持ち上げないと入れることができない。。。

あと、使っていて思うのが
USBの充電は、

漕いで発電→充電電池に充電→USBの機器へ

という順番になるので、充電電池が消耗した場合は購入が必要になる
ことが予想されます、なんか納得いかない感じ。

バッテリーを充電するという流れになると

充電電池→バッテリー

となるので、ロスが大きいような気がします。

あとは概ね満足です。

連続運転は30分
30分で十分、汗が止まりません。

デブじゃないっすよ。

2015年9月4日金曜日

融資手続き完了!!

さっそく有給を使い、銀行窓口へ

手続きは30分程度

一応、団体信用生命保険も加入しました。

特にトラブルなく、書類に記載しただけなので
ネタにもなりませんが、手続きした夜電話が。。。


工務店からでした。
開始から天気が悪いことや来週も天気が悪いため
工程が遅れているとのこと。

うーん、こちらは作業完了後、振込予定で融資予定を決定
しているので、先払いになってしまうなぁ。

利息分がもったいない。

2015年8月31日月曜日

リフォームローン審査通りました!!

あとは、書類の手続きです。

必要書類は
・健康保険証

・運転免許証

・見積書、注文書の原本

・銀行の届出印

・印鑑証明

・実印

・確定申告書(電子申告のため、受信通知も)

手続きをして、1週間後くらいに、一度口座に入金されてから
施工業者に振込されるらしい 。

費用は
・事務手数料:3,240円

・収入印紙:2,200円

・振込手数料:864円

です。

金利は2.3%

住宅ローン適用しているため、金利が優遇されているそうです。


あと窓口に行かないといけないので、有給取らないと。。。




2015年8月29日土曜日

日経平均は、大きく上昇!!

前日差+561.88
の19,136.32円です。

19000円台になり
予想どおり大きく戻りました。

日経平均先物等もほぼ同水準を維持していることや
NYダウも前日差-11.76
となっています。




過去10年を見て、リーマンショックが2008年9月ですから
同水準に株価が戻るまで、5年かかっているみたいです。

私の場合リーマン・ショックの時はちょうどお金も無く、運用資金も少なかったため
影響はあまり無かったと 記憶しています。
(忘れたいため記憶していない可能性もありますが。。。)

これを見ると、こんなに日経平均が上がっているのに
2014年度は株取引で損失が出ていること
うーん。 我ながら才能無いですね。。。

今年は。。。


2015年8月28日金曜日

融資はまだか?リフォームローン手続き

リフォームローンの連絡が来ました。
見積もり明細も出せとのこと。

見積については、見積もり有効期限と住所について
言われたので、見積もり詳細については言っていなかったのに。。。
出した直後に言ってくれ
ロスタイムです。

早く手続きしてくれ。

2015年8月27日木曜日

明日の日経平均は爆上げ?上海市場の良さ気なニュース

本日も昨日の動きもそうだが、出だしは良いのだが
終わりの時間になると失速する感じが悔しいです。

+197.61高の
18,574.44
です。

まだまだ上がります。いや、上がってください。

6営業日ぶりに上海市場は5.34% 上がるという
なかなか良いニュースも出ています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150827-00000067-nnn-bus_all

明日も期待できます。

2015年8月26日水曜日

リフォームローン申し込みました!!

同時世界株安がなければ、手元のキャッシュで支払う予定でしたが
ナンピンして現金が無くなり、支払日までに上がる見込みも厳しいため
目的は明確なのでリフォームローンを組むことにしました。

いろいろ安いリフォームローンはあるみたいですが
住宅ローンを借りた金融機関で、優遇されるため
さっそくWEBで申し込みしました。

翌日、銀行から電話があり
本人確認と、必要書類の提出を求められました。

提出書類は3点です。

1.免許証

2.前年の所得証明(源泉徴収票or確定申告書)
私は確定申告しているのでこちらになります。

3.見積書
(住所記載があり、見積書有効期限があるもの)

これを、郵送もしくはメールでの提出ということでした。
急いでいるのでもちろんメールです。

とりあえず、準備して先ほど提出しました。

住宅ローンは順調に返済しているし、年収も普通にあるので
問題なく通るはずです。

世界同時株安による下落は1週間で13%

資産を把握するアプリとか良くあるけど
資産推移とか見ると、今回の暴落の影響で
今年の3月と同水準の資産に減っていいることがわかった。

日経新聞では1周間で13%下落したと記載がある。
世界同時株安〜激動の1週間〜

自分の金融資産を計算してみると、ちょうど13%だったので
まさに影響をモロに状態である。
プラスに考えると、 世界同時株安のみの影響しか受けなかった。
他のマイナス面はなかったと考えられる。

ということは?

あとは自然に戻るのを待てば良い。

さぁ、ダウも戻ってきているので
今日は稼ぐぞ!

2015年8月25日火曜日

明日の日経平均の行方は。。。

先日に続き本日も大暴落です。

一時、プラスに転じて、大きく落とすなど
あのタイミングで売っておけばよかったなぁと思います。

しかーし。
明日は 爆上げが期待できます。

日経平均先物が+770.00
CME日経平均先物+630.00
と大きくプラスに転じると予想れます。
(8/25 21:30現在)

為替も戻りつつあるので、ここは一気に上がってもらいたい
ところです。

給料日だから、購入している人もいるのかな?
来月何もないなら、追加投資したいところですが
修繕費用もあるため、さすがに短期過ぎて投資できません。

しかし、元々修繕は、借り入れなしで行う予定でしたが
借り入れして、上がるのを待つというのも手かもしれません。
 
目的が明確な借り入れなので、利率は低くできます。(2%程度)
一応申し込みだけしてみます。

2015年8月23日日曜日

ダイエットしながら発電できるエアロバイク

最近運動不足である。
 
夜にでもランニングをしたいところだが、子供がまだ小さいので
「パパと一緒に行く」とか言われると、ランニングにもならないので
寝静まってから行くと、夜中になってしまうため、モチベーションが
維持できません。
 しかたがないので
ダイエットに有効なアイテムを検討する。

できることなら、ルームランナーを購入したいが、本格的なものは
高いし、場所取るし、音も出るので夜使うには条件が厳しい。

次に考えたのはエアロバイクである。
どうせやるならば、発電できる物はないかと調べたところ
ありました。

ALINCO(アルインコ) エコバイク(自家発電プログラムバイク) AFB7012




外が暑くても、寒くても室内でいつでも運動できてしかも、
充電までできてしまいます。



あとは、嫁さんを説得しないといけないというのが
高いハードルです。。。


2015年8月22日土曜日

嫁さんがワイシャツのアイロンかけてくれない

実は。。。
結婚してから10年経ちますが、未だ嫁さんは大のアイロンがけ嫌いで
しばらくは、自分でかけていましたが、最近は仕事柄として清潔感を
保つため、ワイシャツは、近くのクリーニング屋に出していました。

今まで使っていたクリーニング屋は
1枚250円なので1ヶ月は約20日勤務なので5000円

ネットのクリーニングは気にはなっていましたが、1回あたりの取引金額が
一定を超えていないと、送料がかかるなどかなり条件が厳しかったのですが、
たまたま発見したショップは1900円(プレミアム会員)で、できるため
かなり現実的です。
試しにやってみました。

ワイシャツはなんと1枚194円(税込)

集荷、配達と日時間指定できるため、サラリーマンにはありがたいです。
集荷用ダンボールも無料なので困りません。
アプリで現在のステータスも把握できるなどすごいです。

仕上がりも綺麗で、つるし仕上げはハンガー付きなので
らくらくクローゼットに収納できました。

今は30%引きなので、絶対試してみてください。
後悔させませんよ。

日経平均は大暴落、ナンピンにとほほな私

不動産投資はまだ継続して行っていたものの
株投資が効率が良かったため、多くは株式に資金投資しているのだが。。。
ここ数日、株価が下落傾向だったところでナンピン買いをしていたところに、
昨日の大暴落。

今年分のこつこつ積み上げてきたものが一気に崩れるのは
なんとも言いがたいものです。

お陰で金融資産はここ5日間で10%減少し、含み損が増加した。
家の大規模修繕の費用は来月に支払いがあるため、
現金化しなければいけないこともあり、損失確定しなければ
いけないという決断を迫られています。

早く回復することを祈るばかり。

現物取引のみというのは、まだマシか?
ただし、CME日経平均では、19,000円割れしているので
今後も厳しいと思われます。


2015年5月10日日曜日

ニーズはある様です

今日もエイブルから空室の確認がありました。
ニーズがあるみたいですね。


2015年4月12日日曜日

固定資産税を納付してポイントを貯める方法

もうそろそろ固定資産税の納付書が届く時期だと思いますが
数年前から税金はクレジットカードの支払いができなくなったため
ポイントを貯めることができません。

ところがある方法を使うとクレジットカードでの支払いができ
ポイントを貯めることができます。




その方法は。。。。






nanacoのカードで支払うことです。
クレジットチャージという方法があり、nanacoへのチャージを
クレジットカードで支払うという方法です。

利用するには若干の制限がありますが、うまく使いポイントを
貯めることができると思います。

nanacoクレジットチャージ
HPより抜粋
■クレジットチャージのご利用制限
クレジットチャージには、ご利用いただける回数や金額に制限がございます。
ご利用の際は、ご注意ください。
・クレジットチャージはnanaco番号毎に 1ヵ月間では回数で15回 合計金額で20万円迄、 また1日では回数で3回迄のご利用が可能です。
※1ヵ月とは、月初(1日)~月末(各月末日)まで。1日とは、0:00~23:59までとなっております。
・1回で、クレジットチャージできる金額は、5,000円以上、1,000円単位で29,000円迄となります。
・nanacoカード、またはnanacoモバイルにチャージできる上限額は、50,000円です。


 追記:カードによってはポイントがつかなかったり、ポイント率が下がったり
   するカードがあるそうです。
 


2015年4月3日金曜日

引っ越しシーズンだったから

少し遅れての投稿ですが、
さすがに3月はエイブルさんから何度か連絡があり
空いていますか?とか空く予定ありますか?
とか問い合わせがありました。

問い合わせがあるってことはニーズがあるってことだし
ちょっと嬉しい感じです。

また、物件を検索してみると
5階の部屋を募集しているらしい、家賃は同額ですが
エレベータ無しで5階なので、自分の物件の方が
価値が高いかなとか自己満足しています。

とは言え、綺麗ですが築27年ですので、そろそろ
出口戦略も考えて行かなと、売るに売れなくなる
可能性もあるのかなぁとか思ったりします。

大規模修繕も控えていることから、どうなるかが正直
予想できません。
現在修繕積立金が少ないからです。

持ち出しになるのか、反対多数で大規模修繕を行わないのか
今後の総会結果に注目です。

2015年3月23日月曜日

今後の不動産の傾向

今後予想されることとしては

人口が減る

不動産は相続税対策として増える

空き物件が増える。

価格競争が激しくなる。

さぁ、これからどうしようかな?

2015年3月18日水曜日

確定申告終わりました。

平成26年は、平成25年に不動産を取得した後に1月に取得税の納付書が
届いたので、26年の経費が多かったことと、1月から4月まで空きに
なったため、今回は損失が出ました。

損失が出た分は、給与所得と損益通算できるので、
ちょっとだけ所得税が還ってきました。

平成27年の損益予定は、今の状況が継続すると
不動産所得が出てしまいます。

私は青色申告届出書を出しているので、10万円までは
所得を減らすことができます。

それでも若干の所得は出てしまうので、
必要な経費を計上しようと思います。